暮らし アドベントカレンダー2023 こどもが喜ぶ10選 毎日ひとつずつ開いていきながらクリスマスを迎えるアドベントカレンダー。クリスマス当日だけでなく、12月をわくわくしながら過ごせるステキなアイテムです。定番のお菓子のほか、おもちゃなどのアドベントカレンダーがあるので、こどもが喜ぶアドベントカ... 2023.11.03 暮らし子育て
暮らし カジタクの布団クリーニングを利用してみた こんにちは。やや潔癖な筆者MAIです。長年生活してきて目をつぶっていたこと、それは羽毛布団のダニや汚れです。羽毛布団を購入してから数年…天気のいい日には、天日干しをしてみたり布団乾燥機を使用してみたりしてきましたが!いくら湿気を取ろうとも、... 2023.10.27 暮らし
暮らし ドラム式洗濯乾燥機、5年で故障!?正しい使い方とは??? お助け家電代表格の全自動洗濯乾燥機 最新の「三種の神器」に名を連ねる全自動洗濯乾燥機いわゆるドラム式洗濯乾燥機。一度使ってしまうともう手放せない!そんな家庭も多いのではないでしょうか。我が家もその家庭の一つ。洗濯物を夜のうちに放り込み、朝... 2023.06.23 暮らし
暮らし 家で焼肉、ホットプレートはこれ一択! 以前に使っていたホットプレート 我が家は長年結婚当初に購入したブルーノのホットプレートを使用していました。焼肉はもちろん、たこ焼き、お好み焼き、もんじゃ焼き、ホットケーキ、パエリアやアヒージョなど出番の多い優秀家電!見た目もおしゃれで、たく... 2023.06.20 暮らし
暮らし cocone(ココネ)シャンプー本音レビュー 最近ブログやInstagramなどのSNSで話題のココネシャンプー、あまりにたくさんの方がよいと紹介されているため気になってしまい、購入してみました。インフルエンサーの方が揃いにそろって、良いと言っているものを勇気を出して本音レビューしてみ... 2023.06.13 暮らし
暮らし ミーレ食洗機、5年で故障!?修理代は? お助け家電、第一位といっても過言ではない食洗機。我が家も家を建てる際に大金を費やして大容量のミーレの食洗機を設置しました。それはもう、いなくてはならない存在となっているミーレ様ですが…なんと設置5年目にして修理が必要となる故障が発生…うそで... 2023.06.07 暮らし
暮らし エアコンクリーニングはじめてプロにお願いしてみた。 エアコン特有の臭いはカビや雑菌から発生しています。それらを含んだ空気を吸うことでアレルギーや肺炎の原因となったりすることもあります。クリーニングをプロにお任せして快適で健康な夏を過ごしませんか。 2023.05.10 暮らし